汚れた英雄
あれ!
前に書いたと思ってたけど、
履歴みたら見つからない。無くなった??。。。
(気のせいか^^;)
角川映画「汚れた英雄」です。
ローズマリーバトラー「汚れた英雄(Ridin'High)」
YouTubeへリンク。 (前半は劇場用予告編っぽい。) ←音出ます!
汚れた英雄 [DVD]
久しぶりにゆっくりと観ました。
奥州屋に来られる方には説明不要な方も多いと思いますが、1982年の映画ですから観た事がない人達が多くなっているのではないでしょうか。 DVD発売は2004年9月で5年ちょい前になります。 劇場で観た方も、DVDで観直しては如何でしょう。結構細かい所で新発見があるかもしれません^^ また、単純に懐かしかったり、突っ込んでみたり^^; と面白いです!
やはり、地下にあるプールの横にバイクを飾れるような豪邸に住んでみたいなぁ。。。 って、掃除やメンテが大変だろうと思うのは貧乏人の発想か!?^^;
平さんはこの映画の後に「レーサーの生活って羨ましい」と検討違いな事を何度も言われて困ったらしい。(確かにこの物語/映画の設定を、実在のレーサーがやっていたら、、、そーとー羨ましいぞ!^^ )
↓TZ500って、右3本出しでしたっけ?
ってか、他の画は左右2本ずつ。。。
(追記 : って、プライベートなのにWorksレーサー使ってる!?
っな左右2本だし。 劇中では、ファイナルレース前に改造ってる。
これって、後ろ2気筒が後方排気な、当時のWorksレーサー??)
レースシーンでは、空撮、固定、オンボード、車両サイド?、並走など、いろいろな角度から走行シーンを撮影してます。 CCDとかあったんですかね? 無いよなぁ。。。 当時、500ccレーサーのオンボード映像を見れるのは画期的な事だったと思います。 それにしても、カウル越しに見えるSUGOの旧コースは今よりも高速コースの様です。
走行シーン代役の平忠彦さんは全日本で使用していたデザインのレーシングスーツ&ヘルメットで撮影されたようなので、映画公開後も同じデザインで全日本選手権(その後3年連続優勝だった。 っけ?^^;)の本物「平仕様」なのに北野晶夫レプリカと間違った人もいたのでは?
走行シーン以外では、ブルースな雰囲気というか、、、 まだ ’70年代の雰囲気を残してるような感じです。 見方によっては嘘くさい^^; まぁ、’80年代の角川映画を牽引する1本ではあると思います。
(好き嫌いはあるでしょうけどねぇ。。。)
浅野温子さん! 若い^^
痩せ過ぎになる前の、このくらいの頃は好きだったんだけどねぇ。。。
RQのコスチューム(ってか、ユニフォーム?)が年代を感じます^^;
って、
ジュニアの転倒爆発は明らかに嘘くさい^^;
まぁ、演出でしょうけど。。。
今も、
ホームストレートを通して蔵王が見えます。
バックストレートでは、晴れた日の蔵王がきれいです^^
CAST
草刈正雄
レベッカ・ホールデン
木の実ナナ
浅野温子
勝野洋
貞永敏
林ゆたか
奥田瑛二
磯崎洋介
トニー・セテラ
STAFF
監督: 角川 春樹
原作: 大藪 春彦
脚本: 丸山昇一 *
撮影: 仙元誠三 * この辺の人達は
美実: 今村力 *今見ても凄い人達ですね!
照明: 渡辺三雄 *
1983年 第6回日本アカデミー賞 話題賞・作品部門
1984年 第7回日本アカデミー賞 助演女優賞/浅野温子
製作年:1982年/製作国:日本
原作:大薮春彦
カラー/1時間52分
えー、
こういう画像の使い方は良いのかね???
人気Blogランキング(バイク)。
とりあえずm(--)m 放浪番頭@home
| 固定リンク
コメント
やばい!観たことないっす。
前に飲み会で話題になって、皆が言うから観なきゃと思っていたんですが。。。
すいません!今度観ておきます!!
投稿: いちもんぢ | 2010/03/19 23:03
いちもんぢ さん、いらっしゃいませ!まいどです。
良いも悪いも一度観てからっ!^^
投稿: 放浪番頭@home | 2010/03/20 00:22
なんか俺もコメント書いたような?
書かないような?気のせいですかねぇ?
早速、TSUTAYAポチっとしちゃいました(汗
懐かしいですね~。
You Tubeにもありましたけど
「何故スプリントでピットイン?」
なんて突っ込み入れてたような記憶が・・・(笑
投稿: 七海 | 2010/03/20 02:42
おはようございます。
仲間内では、「汚れたひでお」って言ってました。
友人がエキストラで出ていたらしく(大勢が、わーって来るシーン)
あそこだ!あそこに居る!って・・・
見つけられずに何度も見せられた記憶があります。
あれから何年経つのだろう?
未だにその友人は見つけていません・・・
投稿: ANNY | 2010/03/20 10:21
七海さん、いらっしゃいませ。まいどです!
なんか書いた記憶はあるのですが。。。?
見つけられません^^;
たしか200kmレースで給油1回は発生するから???(曖昧。。。)
>TSUTAYAポチっとしちゃいました
そうか、今はネットで手配出来ちゃうんですねぇ^^
投稿: 放浪番頭@home | 2010/03/21 19:10
ANNYさん、まいどです!
そういえば私の周りでも冗談で「ひでお」って言ってました^^;
最後にコースになだれ込んでくるシーンですかね?あそこは誰か解りませんねぇ。。。
エキストラ含めてバイトした人たくさん居たでしょうね!
投稿: 放浪番頭@home | 2010/03/21 19:16